リゾナーレ八ヶ岳

三年ぶりの旅行、リゾナー八ヶ岳へレンタカーでいってきました。 妊娠前にバリに旅行して以来!久しぶりすぎる!!

 

ゾナー八ヶ岳に到着したのは11時。3時のチェックインまで時間があったのでプールに入りました。

ロビーにクリスマスツリーが飾られていました。

 f:id:kimagurekanax:20161106052142j:image

 

ホテル内のピーマン通りのテラスでワインとソーセージ、ピザを注文。

f:id:kimagurekanax:20161106052308j:image

 

プール。1時間に一回10分波のプールが

すごく楽しかった! 

f:id:kimagurekanax:20161106052940j:image

 

f:id:kimagurekanax:20161106053055j:image

 小さい子向けのボールプールもありました。

 

ホテル室内。メゾネットタイプ。二階にベッド。一階はリビング。こども2人いるので広くてよかった。

f:id:kimagurekanax:20161106053214j:image

 

頼んでないのにおもちゃが用意されてました。嬉しい

 

f:id:kimagurekanax:20161106053320j:image

 

客室のテラス

f:id:kimagurekanax:20161106053444j:image

 

二階からみたリビング

f:id:kimagurekanax:20161106053526j:image

 

f:id:kimagurekanax:20161106053600j:image

 

私たちがとまったレジデンス棟 

f:id:kimagurekanax:20161106053630j:image

 

f:id:kimagurekanax:20161106053743j:image

 

f:id:kimagurekanax:20161106053831j:image

 

ピーマン通り。こどもがピーマン通りが好きすぎて行ったりきたり。部屋に戻るたび大泣き。。

 

f:id:kimagurekanax:20161106053913j:image

 

f:id:kimagurekanax:20161106053937j:image

 

食事も美味しく大満足の旅。

6月だ!

5月の母の日に夫から時間をプレゼントされたので私1人で1日遊びました。最高でした。実家に行き、夜は友達とごはん。石神井公園のクラクラへ。

f:id:kimagurekanax:20160601064126j:image


音楽のチョイスが私好み。星野源オザケン。去年店のイベントに又吉さんがきました。ちょくちょくイベントをやっていて面白い食堂です。近ければ働きたいなー。音楽とイベント好きな主婦にはぴったりじゃないでしょうか。

f:id:kimagurekanax:20160601064717j:image

福音館書店こどものともの購読はじめました。毎月1冊絵本が届く。格安だったので気軽にはじめられました。写真の絵本はこどものお気に入り。

f:id:kimagurekanax:20160601065043j:image

先日2歳になりこぐま社からポストカードが届きました。
そして区の託児つきのキャリア講座に参加してきました。はじめて他人に子供2人を預けました。上の子は泣かず楽しそうに過ごしていたとのこと。意外だったな。少しずつ社会復帰への道を模索していこう。



小田原ヒルトン

今朝夫が突然「子供の水着あったっけ?」と聞いてきたので、なんだろうと思っていると「小田原行かない?」と言い出し。急遽小田原ヒルトンホテルに行ってきました。東京駅から新幹線も出てますがゴールデンウィークで高いので鈍行で行くことに。

根府川駅で降りました。

f:id:kimagurekanax:20160504195447j:image

目の前には広大な海。感動。根府川駅にはエレベーターがないので少し不便。

根府川駅からヒルトンホテルまでシャトルバスが出ていて約10分ほどでホテルに到着。

f:id:kimagurekanax:20160504195828j:image
フローラでビュッフェを食べました。
コスパ悪い。種類が少ない上にドリンクは別料金。サービス料込みで2人で10000円近くかかりました。味は普通だったなー。

ブラッセリー 「フローラ」 ヒルトン小田原リゾート&スパ
0465-29-1000
神奈川県小田原市根府川583-1 ヒルトン小田原リゾート&スパ 本館 1F
 
今日の目玉は、プール。1歳からプールに入れます。水着用オムツ売ってます。

f:id:kimagurekanax:20160504200742j:image

残念ながら0歳の子供がいるので私はカフェで待機。夫と上の子が2時間近くプールで楽しんでいました。一定毎に噴水らしきものが流れてきて子供は大はしゃぎだったそう。プールから出る時もぐずったそうです。なかなか都内で1歳から入れるプール(スイミングスクールは除く)がないので貴重!!

実は小田原ヒルトンの存在を最近知ったのは、ふるさと納税のリストに上がっていたのです。都心からさくっといけて
小旅行気分を味わえて、気分転換になりました。今度は泊まりに行って思う存分プールで遊ばせたい!



お食い初め

早いもので、下の子が生後100日をむかえたので先日木曽路でお食い初めをしてきました。
f:id:kimagurekanax:20160406002100j:image

私が行った店舗は、個室だと大人1人4000円以上からオーダーしなければなりません。大人2人分とお食い初めの代金が2700円くらいでした。
今回は4000円のすき焼きを注文。上の子のときはしゃぶしゃぶを注文。あー美味しかったなー。
お食い初めの鯛も美味しかったし。

木曽路は写真とお皿のプレゼントがあります。あと上の子の食事代払ってないのにサービスでアイスつけてもらって至れりつくせりでした。

上の子のお食い初めの時は、ただ寝ていただけの子が成長して今回狭い部屋の中を歩き回り、テーブルの上の皿などに手を伸ばしたり、大変だったなー!

下の子だけ連れていく外出がどんなに楽か。いずれ寝返りし、歩くようになれば怪獣?2人を追いかけまわさないといけないのかと思うとホント大変だなー。

絵本の紹介本

図書館のホームページで紹介していた「赤ちゃんが大好きな絵本」という本がとても

良かった。妊娠中から012才までの80冊を紹介してます。

子供がどんな本を読めば喜ぶか分からないのでとても参考になる!

何度も同じ本を「よんで!」というのはなぜ?の質問に

 

何を読んでいるかはどうでもいいのです。満足するまで読んでもらえるかどうかが大事なのです。(中略)このくり返し読みの時期は一生でほんの一時期しかありません。どうぞ、本ではなく、子どもの満足した顔を見て、子どもを幸福にしていることを楽しんでください 

 

と本に書いてあり、何度も読まされるのはちょっとしんどいなーと思うときもあるけど

読み聞かせの時期なんて限られてるからもっと楽しもうと思いました。

 f:id:kimagurekanax:20160403032334j:image

 

赤ちゃんが大好きな絵本--- 妊娠中から0,1,2歳まで 愛おしくてたまらない80冊

赤ちゃんが大好きな絵本--- 妊娠中から0,1,2歳まで 愛おしくてたまらない80冊

 

 

↓子供に何度も読んでとせがまれる絵本

 

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

しろくまちゃんのほっとけーき (こぐまちゃんえほん)

 

 

 

寝かしつけグッズ

夜電気を消すとぎゃーぎゃー騒ぐのでディズニーnewおやすみホームシアターを購入。ディズニーのキャラクターの映像が天井に浮かび17曲の心地よい音楽が流れます。

効果は抜群。次の曲が流れるまでの間、音楽が止まると子供は怒ります。

今のところ横になりながら眠そうにしながら天井を眺めています。

大人も眠くなる・・。

夜しか使わないだろうと思い中古で買いました。

最近、本格的なイヤイヤ期?なのかイライラすることが多いのでこのアイテムに

とても癒されます。                                               

f:id:kimagurekanax:20160403030416j:image

 

 

ディズニー NEWおやすみホームシアター

ディズニー NEWおやすみホームシアター

 

 ◇調べてみたらこっちが最新版みたいです。↓

ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター

ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター

 

 

保育園に入れるということ。

上の子は今年で2歳。去年保育園入園の希望を出していたんだけど、先日保育園から電話があり春から入園できるとのことだった。
連絡を受けて私はものすごく複雑な気持ちになってしまった。預けることに寂しさを感じ、平日に公園や児童館に行くことができなくなるんだなと思うと泣けてきました。出産前に退職したことを大後悔していて、専業主婦という環境に馴染めず孤独を感じていたし、(2人目が生まれてからは忙しくて楽しい)早く預けて働こうと思っていたから、まさか自分が保育園に入れることを想像して泣くとは意外だった。

結局、下の子も生まれたので来年春空きがあれば連絡してもらうことで落ちついた。しかし、また来年も悩むんだろう。働きたいけど子どもと一緒にいたいという気持ちのほうが強い。